障子名 | 特 徴 | 製品写真 | ||||
![]() |
![]() |
・格子は、自社オリジナル製品です。 ・外部のみの片面格子です。 ・格子見付け 20、25、30のタイプがあります。 ・格子は、あいじゃくり方式の為、交点にビスを仕様していませんので、仕上が綺麗です。 ・格子ピッチも自由に選択出来ます。 ・仕上がりは、他社製品に無い重量感を味わって頂けると思います。 105見込み枠断面図 PDF |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本竜寺図面A−1 PDF | 蓮光寺図面A−2 PDF | 厳島神社図面A−3 PDF | ||||
山口県 宇部市 本竜寺 枠見込み 105 色 ブロンズ色 障子名 腰付飾り浮格子 格子見付け 20 |
広島県 広島市 蓮光寺 枠見込み 105 色 ブロンズ色 障子名 浮格子戸 格子見付け 20 |
福岡県 鞍手郡 厳島神社 枠見込み 105 色 ブロンズ色 障子名 浮格子戸 格子見付け 20 |
福岡県 直方市 こう神社 枠見込み 105 色 ブロンズ色 障子名 腰付浮格子戸 格子見付け 25 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竜福寺図面A−4 PDF | 光明寺図面A−5 PDF | 林野神社図面 A−6APDF A−6BPDF | ||||
岐阜県 山県郡 竜福寺 枠見込み 105 色 ブラウン色 障子名 腰付き飾り中桟付き浮格子 格子見付け 20 |
福岡県宮田町 光明寺 枠見込み 105 色 ブラウン色 障子名 腰付き飾り浮格子 格子見 25 |
岡山県美作市朽木 林野神社 枠見込み 105 色 ブラウン色 障子名 腰付き飾り浮格子 格子見 20 |
枠見込み 105 色 濃ブロンズ色 障子名 浮格子戸 格子見付け 20 |
|||
![]() |
・住宅用サッシ等で使用されている格子に比べ丈夫に出来ています。 ・格子のピッチも自由に選択ができ、お客様のイメ−ジにより近付けることが可能です。 70見込み枠断面図 PDF |
![]() |
![]() |
![]() |
||
延命院図面PDF | 心浄寺図面B−2PDF | 正円寺B−3PDF | 若宮八幡神社図面B-1PDF | |||
福岡県北九州市八幡東区石坪町 延命院 枠見込み 70 色 ブロンズ色 障子名 唐戸額入り格子戸 腰付浮き格子戸 格子見付け 20 |
静岡県 田方郡函南町 心浄寺 枠見込み 70 色 ブラウン色 障子名 腰付浮格子戸 格子見付け 20 |
山口県 下関市 正円寺 枠見込み 70 色 ブロンズ色 障子名 腰付中桟入り浮格子戸 格子見付け 20 |
||||
大分県 大分市 若宮八幡神社 枠見込み 70 色 濃ブロンズ色 障子名 腰付飾り浮格子戸 格子見付け 20 |
||||||
舞良戸 ・木目調タイプです。(ラミネ−トタイプ) ・浮き格子、マスメ格子タイプ製作可能です。 本玄関に仕様されています。 |
![]() |
|||||
真照寺図面B−4 | ||||||
福岡県 直方市 真照寺 枠見込み 70 色 木目色 障子名 舞良戸(本玄関) 格子見付け 20 |
||||||
片面浮格子ドア ・格子見付け30見付け ・外部片面格子戸 ・ドア厚42見付け ・格子見付け 20、25、30のタイプがあります。 ・格子は、あいじゃくり方式の為、交点にビスを仕様していませんので、仕上が綺麗です。 ・格子ピッチも自由に選択出来ます。 ・仕上がりは、他社製品に無い重量感を味わって頂けると思います。 |
![]() |
|||||
正法寺図面C−1PDF | ||||||
山口県山口市江崎 正法寺 枠見込み 70 色 ステン色 障子名 両面浮格子ドア 格子見付け 30 |